
・「これからおしゃれな現場監督になりたい」「作業着なんて脱ぎ捨てて、かっこいい現場監督になりたい!」そんな志ある方もOK
・現場監督の本来の役割は「世界にたったひとつ、私たちだけの家」の図面を元に、具体的に家をつくり上げていくこと
・家づくりにはとても多くの大工さんや職人さんが関わっています。家が出来上がっていく現場がスムーズに進むように工事を進めていきます
未来建築工房の現場監督が打合せをする相手は、職人さんや大工さんだけではなく、工事がはじまる段階になると、設計・コーディネーターからバトンを受け、現場監督とお客さんが直接お話しすることもあります。
お客さんと直接お話しする機会も多からず少からずなので、きっとやりがいを感じることが出来るはずです。
そして現場監督としての役割だけでなく、家づくりを通して人から頼りにしてもらえる魅力的な人へと一緒にレベルアップして行きましょう。
もちろん最初は大変なこともあります。
でもその先には必ず楽しいことが待っています。つまらないことはしたくない。それならとことん楽しめるように自分で自分の道を切り開いて行きましょう!
職種 | 現場監督 |
---|---|
仕事内容 | ・現場管理 ・その他 |
タグ(キーワード) |
未経験OK
無資格OK
高給与・高収入
昇給有り
賞与あり
交通費支給
研修あり
シフト制
見学のみOK
主婦活躍中
車通勤可
バイク通勤可
正社員登用
正社員
|
勤務地住所 | ・山梨県南都留郡山中湖村山中1034 |
アクセス、最寄り駅 | ・富士山駅より車で15分 |
給料 | 150,000円~ |
昇給・賞与 | ・昇給あり ・賞与あり ※ただし、業績によって見合わせる場合もあります。 |
待遇・諸手当 | 《資格手当》 ・一級建築士…10,000円 ・二級建築士…5,000円 ・一級施工管理技士…8,000円 ・二級施工管理技士…3,000円 ・測量士…8,000円 ・宅地建物取引士…5,000円 《通勤手当》 ・交通費支給 |
雇用形態 | ・正社員 ※有期雇用契約有り(6ヶ月) |
採用予定人数 | ・2人 |
勤務時間・残業の有無 | ・9:00~18:00 |
休日・休暇 | シフト制(週休2日制) ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・GW休暇 ・夏期休暇 ・お盆休暇 ※有給休暇は半日単位で取得できます。 ※休日出勤の場合、振替休日を取得して頂きます。 |
選考フロー | ①応募(メールフォームからご応募ください) ②書類選考 ③面接 ④内定 |
資格 | 第一種普通自動車運転免許(AT限定可) |
経験 | 特になし |
PRポイント | 《こんな方が向いています>》 ・スキルアップしたい方 ・楽しく仕事をしたい方 ・建築の仕事に興味のある方 <どんな職場?> ・25~35代のスタッフが中心 ・アットホームな雰囲気です。 |