
代表長崎からのMESSAGE
一緒に木の家No.1会社をつくりませんか?
【応募者の方に向けたメッセージ動画】
職種 | お客様とコミュニケーションを取りながらのライフスタイル注文住宅の設計プロデュース |
---|---|
仕事内容 | お願いしたいお仕事は家づくりで大事な設計プロデュース。 お客様とコミュニケーションをとりながら家づくりの設計プロデュースを行っていただきます。 音楽やファッション、インテリア、お庭の知識まで、広く好奇心があって、全般的に暮らしを楽しもうとする人が集まっている会社です。 また社内での教育以外にも社外の設計研修などを通じて、様々な知識や技術を習得してください。 ワンフロアーに建築設計士、施工管理責任者、不動産担当の宅建士、お庭の専門部署、リフォーム・リノベーションの部署、保育士と 他部門のスタッフと連携をとりながら設計を行っていきますので、分からないことがあれば周りのスタッフの力をどんどん借りて成長してください。 スタッフには「お客さまは大切な友達」と考えて、発言・行動・判断することを心掛けるように伝えています。 「小学校からの友達が家を建てたいと言ったら何をしてあげられるか?」と問いかけています。 お友達のようにお客さまを想い、希望や好きをカタチして、良い家を提案するために取り組んでください。 「友達」と捉えるからこそ、メリットだけでなくデメリットもきちんと伝えて、お客さまのために必要と思うことがあれば、自分で考えて行動できる組織だと思います。 当社にご興味をお持ち頂いた場合は、まずは一度、事務所に来てみませんか? そしてあなたのチカラを貸していただけませんか? 私たちと一緒に自然素材と遊びゴコロを活かした設計により「素敵な暮らし」を広めていきましょう! |
タグ(キーワード) |
未経験OK
無資格OK
昇給有り
賞与あり
交通費支給
福利厚生充実
残業手当あり
残業無し
研修あり
見学のみOK
主婦活躍中
車通勤可
バイク通勤可
正社員
|
勤務地住所 | 福岡東スタジオ 福岡県古賀市天神5-10-3 |
アクセス、最寄り駅 | JR鹿児島本線/古賀駅徒歩10分 ※博多駅から快速で約20分 福岡市近郊に住んでいる社員も多く、車通勤の場合は専用駐車場も敷地内にあります。 もちろん公共交通機関を利用の方は通勤費を支給いたします。 古賀市は福津市と新宮の間に位置し、海も山もあり自然が豊かな魅力な街です。 出社前にサーフィンを楽しんだり、夕日を楽しんだり、街中ではできないライフスタイルを叶えてみませんか?! |
給料 | 25万円〜40万円 モデル年収(大卒新卒入社の場合) 30歳前後 転職1年目 年収400万円~600万 30歳後半 転職6年目 年収600万円~700万円 年間6~7棟 40代 業界経験20年 500~800万 ※当社独自の人事評価制度に依ります |
昇給・賞与 | 昇給/年1回(当社人事評価制度による) 賞与/年3回(夏・冬各1.5ヵ月分、決算賞与+α)2021年実績 ※収入について現在の収入を加味して、検討いたします。 入社後は前年の実績を元に人事評価を行い、収入を決定しています。 |
待遇・諸手当 | 一級建築士(管理建築士) 手当 50000円 二級建築士 手当 10000円 宅地建物取引士 手当 10000円 【住宅会社ならではの援助制度】 持家援助制度、リフォーム補助金制度 【継続して働いてもらうための制度】 退職金制度、出産お祝い金制度、永年勤続表彰制度 【自身のスキルアップのための制度】 資格取得支援制度 【働きやすい環境づくり】 服装の自由、車通勤可能、社用車準備、モバイル端末支給 【諸手当】 通勤手当、役職手当、資格手当、子供手当、出張手当(当社規定による) 【加入保険、健康診断】 健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、定期健康診断 【資格支援】 建築士をはじめ、施工管理技士や宅地建物取引士など、多彩な資格取得のための支援をしています。 テキストで学ぶ内容と、実際の業務をリンクさせることにより、より早い資格取得を目指しています。 |
雇用形態 | 正社員 働く環境について住宅業界は長時間労働、男性社会、年功序列等、古い体質が残る業界イメージが強いです。 当社では、そのようなイメージを変えるために、残業は22時間以内(毎日1時間)を目標にしています。 また新卒採用に力を入れてきましたので、若い社員や女性も多い職場です。 明るく風通しの良い環境をつくり、コミュニケーションが円滑にとれる職場だからこそ、特徴でもある分業制が生き、生産性の高い業務ができています。 |
採用予定人数 | 1名 |
勤務時間・残業の有無 | 9:00〜18:00 ※残業はあまりありませんが、社内で22時間以内(毎日1時間)を目標にしています。 |
休日・休暇 | 完全週休二日制度 【休日】 年間休日110日(当社休日カレンダーによる) 【休暇】 年末年始10日以上・夏季5日以上・GW(交代)、有給休暇、慶弔休暇など ※旅行などの長期休暇の取得などご相談ください 【基本休日】 水曜、木曜日(月8~12日程度) |
選考フロー | 【STEP1】応募→【STEP2】電話・Web・メール面談→【STEP3】一次面接→【STEP4】二次面接→【STEP5】内定 |
資格 | 普通自動車運転免許 年齢:45歳以下 (年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) ※雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号イ |
経験 | 経験者や有資格者の方は優遇致します。 【向いている人財】 設計力を身に着けたい、素敵な暮しに携わる仕事がしたいと考えている方。 住まいや暮らしに興味が有って物づくりが好きな方。 経験者に限らず、異業種・未経験から挑戦意欲のある方。 |
PRポイント | 入社後やっていただくお仕事は戸建て住宅の設計。 「設計だけ」と決まった図面を書く仕事をするのではなく、 お客様とコミュニケーションをとりながらのライフスタイルのプロデュースを行っていただきます。 ワンフロアーに建築設計士、施工管理責任者、不動産担当の宅建士、お庭の専門部署、 リフォームリノベーションの部署と他部門のスタッフと連携をとりながら設計を行っていきますので わからないことがあってもその場で解決することができるので安心です。 3年目で設計営業リーダー、5年目でブランド立ち上げ、商品戦略や、 顧客満足度アップ戦略などを担っていただきたいと考えています。 設計だけでは身につかない暮らしをプロデュースする力。 「暮らしをデザインする」プロ集団を目指しませんか。 知見を深める視察型研修も実施しております。 同世代より圧倒的速度で成長したい、マーケティングや商品開発に携わってみたい、会社の未来も自分の未来も自分で創っていきたいという意欲がある方!その想いを当社で叶えてみませんか? |